6M ATM Callを10mil Notional Longしています。
金利に安定性にとても不安を覚えています。
流動性を鑑みて1YのSWAPでHedgeすることにしました。
1Y SWAPをいくら当てれば金利リスクをHedgeできますか?
答え
まず、オプションが10milなので、デルタは50%として、約5milのForwardを持っているのと等価。
方向は金利が上がれば儲かる。
Equity的観点から言うとPositive Rho。FI的観点から言えば、Bond Short。
金利リスクは6M、一方SWAPは、1Yなのでさらに半分の2.5mil Notional
6M-1Yの金利リスクは取らなければならないもののParallel成分は大体Hedgeできる。
10mil × 50%(Delta) ÷ 2 (1Y SWAP/6M Option) = 2.5mil
方向はBondを買うほうなのでFixed Legの受け。
Comments [2]
Mさん
デュレーションとか口に出さないところがかっくいいです。
褒めると調子に乗っちゃうぞ~。
明日も、このネタで行きますか?
今日のは問題として2流ですが、次回は結構お気に入りの自信作。
Durationで検索したら、過去2回使っているようです。
債券ネタに触れてる割には確かに出現頻度、少な目かもしれません。
コメントする