タイ旅行 国土がある、通貨がある、言語がある

タ~イ~は~広い~な、大きいな~♪ 最初の2日間はバンコクでした。

アジア群雄割拠 東南アジア、東アジアの国または地域の国力を示す指標を取り出してみました。
AsianCountry.JPG
このように数値にも東南アジアの雄としてタイが君臨している様子が表れていますが、国力は国土面積・
人口・GDPだけでは無いと思います。
本当に何も無い国であるシンガポール居住者からタイを見ると、広い国土や通貨、言語だけでなく、
自国の宗教・格闘技・国民意識・王様、そして渋滞があります。
これらは全て良くも悪くも伝統と歴史の証。シンガポール政府がいかに努力しても簡単に作ることは
できません。当然、日本は伝統がある国なのでこれらは日本にもありますが。

宗教は特にすごくて、微笑みの国と呼ばれるだけあり、穏やかな心の形成に大きな影響を与えてい
ると思います。驚くべきことに町に居る犬まで宗教を信じているのです。
ThaiDog_conv.jpg
街で見かける犬たちは、全くやる気がなく闘争心のない感じで、噛まれる気がしないのです。

極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ (ワニ文庫)
極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ (ワニ文庫)高野 秀行

おすすめ平均
starsタイで日本語を教える
stars微笑みの国 タイ
stars懐かしい思い出と共に
stars読んで極楽、見ても極楽
stars人生ゆるくてもいいのかも

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
本を読みながら飛行機に乗っていましたが、なんでも

「男らしさ」 なんて要らない。

タイの男はナヨナヨしている男が多いのですが、タイの女性の好みのタイプは
「やさしい」「ハンサム」「楽しい」ということで、タイでは、男らしさを求められていないようです。
日本でも確かに好みのタイプには、こういったことが並びますが、タイの殿方よりは、若干、
男らしさが香ることを思うと、タイは女性のニーズに応じて既に進化が進んだ状態とも取れます。
ですので、ヒモみたいな暮らしをしていても後ろ指を指されないらしいです。
MuaythaiRing_conv.jpgMuayThaiBoxer_conv.jpgMuayThaiG_conv.jpg
ナヨっとしているかと思えば、国技ムエタイがあり、2000THBで一番前のリングから2mの席で偉そうに足
を組んで観戦してまいりました。年の頃は10歳くらいの少年も試合に出て賭けの対象になっています。
一番右の写真に写っている後部の観衆があれやこれや指示を飛ばすのが、多少耳障りで、選手の少年
たちも「なんで腹の出たお前に指示されなければいけないの?」と言いたいところでしょう。


おとな気ないショッピング

絹のトランクス×2とサンダル×2を買ってしまいました…。感覚的にバチっと来たものですから。


脅威の白人比率

ホテルの近くにGo Goバーがあったせいか、ホテルも街も殆どが白人で、連れは我々には理解し
がたい美的感覚で選ばれている女性で、タイ人女性からすればそれは立派なGlobal Arbitrage。
Go Goバーの店内も一巡してみましたが客層の殆どがやはり白人でした。微笑みの国タイ、それが、
彼らを魅了するのでしょうか…。

Track Back

Track Back URL

コメントする

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

Ad

LINEスタンプ「カバコ」公開されました!

top

プロフィール

投資一族の長


サイト内検索

最近のコメント

Twitter Updates