日本帰国 最終幕 どうでも良い細かい気付き

日本に帰ったのは1年半ぶりなのだが、長期滞在している故に気付いた変化もある。
おそらく、1年半よりもっと前から既に変わっていたことも含まれるであろう。

タスポ 煙草の自動販売機

 CHERRYを置いてる自販は無いから関係無いといえば関係ないが・・・、面倒だな。
 煙草屋のおばあちゃん優遇政策か。


お父さんのチャーハン食べたい by 東京ガス

 テレビCM。
 http://www.tokyo-gas.co.jp/channel/200ch/flash/kizuna_otousan.html

 これだな。うーん、おじさん、こういう子供ネタ弱いな。うるうる。

おう
今日はチャーハンだ
うまいか?

しか台詞は無いんだが・・・、きたろう先生名演技ですな。


アイドリングストップカー

 バスはあったんだけどねぇ、今や一般の乗用車でもある。カメラ付で駐車らくらく。
 ナビまでついてるから、地図の読めない女でも問題無し。


路上禁煙地区の拡大

 これは深刻。病魔は千代田区だけでなく、日本全土に拡大中。街中で煙草の煙は見る
 ことが無く、まるでインドのようだ。


ネクタイしない

 俺は一応、ネクタイにスーツを着ていたのだが、もはや誰もネクタイなんてしていない。
 けっこう、お堅い会社の人間にも会ってはいたのだが、シンガポールスタイルに近いな。
 そういう時代・合理的な時代の到来か。
 

道案内が丁寧で正確

 日本の皆様、ご親切にどうもありがとうございました。案内が、正確なだけでなく、
 道を聞くと、少し歩いて行き先を示してくれる方までいて感動でした。


電車の中は、教育関係(大学・塾)の広告が多い

 少子化? 小さなパイの奪い合いなのでしょうか。
 しかし、失礼ながら行きたい学部が無いような学校の広告が多かったな。
 家政学部ってそれ学問なのか? 国際学部? う~ん、わかりやすく行ってくれよ。


ブラウン管完全撤廃

 地デジですか? ブラウン管は、見ること無かったです。ドケチ始祖の我が実家でも・・・。


ガソリンスタンド、完全セルフ化

 前からあったのですが、今やセルフが主流。「いらっしゃいませ~」とか言ってるスタンドは見なかったな。


金賢姫
 
 金賢姫、電撃来日の前に「金賢姫 全告白 いま女として」を買ってました。よく見たら上下巻で下巻を買ってなかった。
 その間、電撃来日があり、もう手遅れ。売れてしまって手に入りませんでした。
 でもよー、さすが、金賢姫。あの扱いはすげーな。115人の殺人犯・テロリスト・暗殺者なのに国賓扱い。
 俺が惚れた女だけある。


1ヶ月ぶりのシンガポールにて。


シンガポール涼しい

 東京よりも涼しいな。なんでだろう。雨がちな気候です。


公共料金(MRT電車賃・バス)が値上げしてる。

 初乗り料金が0.71SGD(元は0.69SGD)で3%も値上げしている!!
 許せん!!許せんぞぉ!! 徹底して消費税不納攻撃で対抗してやる。

【民族意識系】
2010.02.19: マラッカ(マレーシア)旅行 ~KL、マラッカ観光編
2009.08.20: インド旅行 招かれざる観光客
2009.08.14: インド独立史 ~東インド会社時代
2009.07.22: タイ旅行 農業と宗教vs金融と資本主義
2009.07.21: タイ旅行 究極の製造業である農業
2009.07.08: 世界一レベルの低いDerivatives Investorが生まれた理由
2009.07.07: 世界一レベルの低いDerivatives Investor
2009.05.04: 民族浄化を裁く 旧ユーゴ戦犯法廷の現場から
2009.02.04: 新たなる発見@日本
2008.10.21: 東インド会社とアジアの海2 
2008.06.20: 美の基準 ~民族を超えたArbitrage
2008.05.13: 語録 ~中国のお友達

Track Back

Track Back URL

コメントする

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)


画像の中に見える文字を入力してください。

このページの上部へ

Ad

LINEスタンプ「カバコ」公開されました!

top

プロフィール

投資一族の長


サイト内検索

最近のコメント

Twitter Updates